トップページ > 医師転職アドバイス「医局派遣先とのズレ」

医師と言えども転職が当たり前の時代になってきました。その理由は様々ですがやはり、「これからのキャリアプランを考えて」、「年収をもう少し増やしたい」、「仕事に忙殺されていて、もう少し自分や家族との時間がほしい」と言った、誰もが納得できる理由が多いように感じます。一度しかない人生ですから、悔いのない生き方・働き方を選びたいものです。転職に悩んでいる先生方か、ぜひ素敵な仕事・職場にめぐり合えることを祈っております。

医師転職アドバイス

  • 「医局派遣先とのズレ」

日頃より医療機関や教授訪問を行っていますが、日々変化する医療業界における事情を、一般人としての立場より勉強させていただいています。

貴重な時間を割いて、お話をいただいている教授には本当にありかたく、感謝の念は尽きません。

そんな訪問の中、ある公的病院より消化器内科医師を一人残らず引き上げたと言われる教授のお話を伺うことになりました。

引き上げのきっかけは、派遣先の医師が激務のため、身体を壊し、半年間の療養を余儀なくされたことであったらしいのです。

教授自ら病院に事情や状況を確認され、話合いの場を持たれました。

そして院内にて派遣医師に対する看護師や職員からの評価を聞いて、即日引き上げを決定されました。

その評価とは一言で言うと「先生は愛想が悪い」という内容であったそうです。

「医師は奉仕の姿勢が大切と言われてきたが、どこまでが職責なのか最近ではわからなくなってきている」と静かに教授は話されました。

確かに医師という職業は、一般企業人とは比べものにならない過酷な勤務状況であり、医師ではない人にとっては想像を絶するものがあります。

最近は、CS(顧客満足)などと言われ、医師に対して、接客意識を求める医療機関が増えているようです。まだそれほどクローズアップされていないかもしれませんが、健診センター等では、お客様(健康な方を対象とするため、患者様ではない)に接することが第一となるため、サービス業的な要素を求められることは珍しくありません。

医療機関において、そうした接客のようなことを要求されたなら、医師の方々は「いつでも愛想良くなどできるか!人の命を扱い、職責に必死に取り組んでいるのだ。そんな余裕などあるはずがない」と心の中で叫ばれるに違いありません。

また最近は、医局派遣先(公的・民間病院を含め)より、派遣医師に対するリクエストが出てきているとも伺いました。

度重なる診療報酬の改定だけでなく、病院のあり方や求められる医療にあわせて体質改善を図る病院が増加しています。病院自体が診療形態においても差別化や機能の強化を指向し、その構築を推進されていることも一つの背景要因でしょう。

教授の立場では「医局員にも生活があり、自分が満足のいく技術を習得でき、納得のいく報酬を受けることのできる病院に勤めて欲しいと考えている」と言われる中、医局員が勤務したいと考える病院へ派遣したいが、病院から求められるポジションとのすり合わせがうまく行かず、マッチングに悩んでおられるようです。

教授は、「一昔前の人事のように有無を言わさず派遣する時代は終った。私達の若い頃は教授の一声で人事が決定するのが当たり前の時代であったが、医局員の生活なども考えたうえで納得した勤務をしてもらいたい。それには、若年層の気持ちを理解することから始めなければならない」と本音を話されました。

派遣する側、される側、双方の思いがうまく伝わり、医師の方々が少しでもストレスのない環境で活躍いただけることを願いますが、教授ご自身もお悩みでストレスを溜められないようにと願うばかりです。

参考になさってください。

実際に医師転職支援会社を調べてみたいと思ったら

>>>医師転職サイト比較ランキング

目次

トップページ
医師転職・求人・募集サイト比較
医師転職アドバイス
医師を取り巻く問題
医学生の進路ガイド
医師関連コラム

口コミを投稿する